誰でも簡単わずか10分!ベビーリーフときのこサラダの作り方こちら!

たこ焼きのサイドメニューにベビーリーフときのこのサラダはどうですか?
きのこ好きの私が簡単に作ったレシピなどを紹介します。
ベリーリーフときのこのサラダ
By 2月 13, 2018
公開:- 出来上がり量: 2~3 人前
- 準備時間: 10 分
- 調理時間: 10 分
- 出来上がりまでの時間: 40 分
…
材料
- 約50~100g しめじ
- 約200g えのきだけ
- 1袋 ベリーリーフ
- 適量 レタス
- 小さじ1/2 岩塩
- 適量 イタリアンパセリ
- 小さじ1/2 ガーリック
- 大さじ1杯 オイスターソース
- 大さじ3杯 エキストラバージンオリーブオイル
作り方
- 下段に
WordPress Recipe Plugin by ReciPress
ベビーーリーフときのこサラダの作り方
準備編
たこ焼きの飾りにつけにと買ったベビーリーフでサラダを作ってみました。そして冬の我が家の冷蔵庫にいつもある「しめじ、えのき」とレタスでアレンジです!
味付けはオイスターソースをベースにし、イタリアンパセリとガーリック。

更に最近買ってみた岩塩、ピンクソルトもかけてみました。
もちろん岩塩でなくて普通の塩や塩コショウでやってみるのもOKです。
具材のしめじとえのきだけ、 キノコ好きにはたまりませんね♪

さてまず最初にレタス好みの量とベビーリーフ1袋をお皿に盛り付けておきます。

エキストラバージンオリーブオイルも準備しておきましょう。

調理編
フライパンにエキストラバージンオリーブオイル大さじ3杯を入れて火を通します。
熱が通ったら しめじ、えのきだけを入れて軽くほぐしてから

ガーリック小さじ1/2、岩塩小さじ1/2、イタリアンパセリ適量を入れて炒めます。

最後にオイスターソースでからめて出来上がりです!
お皿に盛り付けて、更に飾り用で買ったイタリアンパセリ枝付をのっけて出来上がり!

まとめ
以上誰でも簡単に出来る「ベビーーリーフときのこサラダ」の作り方の紹介でした。食べてみた感想ですが「きのことベビーリーフ」がうまく調和して何とも言えない食感を引き出してくれました。味に関して言えば及第点でした。
ただ盛り付けに関して言うと かなり失敗! もうちょっと高く積み上げられると思っていたんですが~(泣)
量のバランスも悪すぎた ・・・
悔しいのでもう一度小さいバージョンで盛り付けしてみました~☟

<スポンサーリンク>
コメント
-
2020年 5月 05日
-
2020年 9月 22日
この記事へのコメントはありません。