バルサミコソースの新しい使い方発見?たこ焼きにかけてみた!

たこ焼きを簡単にアレンジ!洋食で使われるの多いバルサミコ酢を使ったバルサミコソースを使ってたこ焼きを食べてみました。
さて結果はどうだったのでしょうか・・・旨いそれとも不味い?
バルサミコソース風味たこ焼き
By 2月 12, 2018
公開:- 出来上がり量: たこ焼き15~16個分相当 (2 人前)
- 準備時間: 30 分
- 調理時間: 30 分
- 出来上がりまでの時間: 60 分
…
材料
作り方
- 料理: 日本料理
WordPress Recipe Plugin by ReciPress
バルサミコソースの作り方

鍋にバルサミコ酢 50ccと赤ワイン50ccを入れます。
続いて蜂蜜大さじ1杯とバター10gを入れます。そして火にかけていきます。
温度は中火かもしくは中火のやや強火でいきます。弱火ですと時間がかかるので中火でやっていきます。また火にかけることで鍋の底や淵などが焦げ付きやすくなるので、ホイッパーなどで適度にかき回していきます。

鍋に火を通すことでバルサミコソースの量が少しずつ減っていきます。そして最初と比べて大体半分くらいになったら完成になります。
慣れてくれば『とろみ』具合で分かると思いますが、分からない場合は計量器で計っていきます。

完成です! 実際計ってみると30gをきっていたので煮込みすぎたかもですが・・・。
バルサミコソースをたこ焼きに使ってみた
ソースを完成させた後に、たこ焼きを焼いていきます。これを逆にすると熱々のたこ焼きではなくなるので美味しさが半減してしまいます。
さて完成したバルサミコソースをいよいよたこ焼きに使ってみますが、味はどうなのでしょうか?。
たこ焼き生地の作り方はこちらを参照してね
たこ焼きの焼き方はこちらですよ
いつも通りに焼きあがったたこ焼きにバルサミコソースを自分なりにかけていきま~す!トッピングにはイタリアンパセリの粉をぱらぱらっとかけてみました~♬
それでは頂きましょう♬
たこ焼きにバルサミコソース感想は
その味はどないやねん?
うん 感想としてはまずまずと言った感じですね。定番のたこ焼きに飽きてきた場合にいいかも知れない。たこ焼きパーティーのソースメニューとしてはいけそうです。
甘みも十分あるので、たこ焼きの生姜や青ネギの旨味をひきたてる感じはあります。
まとめ
今回はバルサミコソースをたこ焼きに使ってみた結果をレポートしてみました。葡萄酢が持つ独特の甘酸っぱさはたこ焼きに使ってみても特に違和感はなかったです。
またバルサミコ酢をベースに玉葱や醤油を加えてより和風にアレンジしたり、またエキストラヴァージンオリーブオイルを加える方法もあります。
アレンジ次第ではもっとたこ焼きに合ったバルサミコソースが完成するかも知れません!21世紀型のアレンジたこ焼きの未来は明るいと思いました♬
あなたも是非チャレンジしてみてくださいね! それではまた
<スポンサーリンク>
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。